とはいえ、全国、ワースト3は、
どうでしょ〜?
という事なのか・・・。
本日の日経新聞によると、



我らが、徳島県で(いや、ここは香川県だが)
男女の出会いの場所作りを予算化。

         ↓


『出逢いきらめきセンター』を設立するそうです。


で、独身者を対象にしたコミュ二ケーション力を養う
『きらめきサポート講座』も開催。


結婚相談のネットワーク作りにも、協力だそうです。

なんでも、厚生労働省の人口動態統計によると
2006年、人口1000人当たりの年間婚姻件数(婚姻率)が、全国ワースト3だそうで・・・。(他の3県も、そんなに変わりはないかもしれないが)

現在、那賀町「縁むすびの会」っていうのも活動していて、
出逢いイベントを運営中〜。
230人の男女の登録があるそうです。

これって、他の3県の人間も可だったら良いですよね、笑♪

いえ、全国、どこからでも、応募できると
いいですよね♪



本日の日経新聞より。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『阪急6割、阪神9割』
阪急6割、阪神9割が百貨店の売上げを本店に依存してるらしいんですけど・・・・きのうの読売
イオンが4割くらいは、物流だったかで、稼ぎ出していた気がするのに、
百貨店は、販売だけで、大丈夫なのかなぁ〜

イオンの物流の売上げって、
4割だった?
4.5割だった?

一度だけしか読んだ事ないんだけど、
物販じゃなくって、
物流で、実は稼いでるって、

本当?



イオンは、実は、物販じゃなくって、
物流で、稼いでるって、本当?


つまり、物流っていうのは、
クロネコヤマトの宅急便や、
佐川急便や、
福通さんや、
日通さんみたいな?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『高松三越って、オンリーワン?ナンバーワン?』

全国の三越の中で、一番、売上げアップしたそうです。
四国の中でも、一番成績の良いデパートだったらしい。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索