『ドームでは「防災とボランティアのつどい」です^_^☆」






ミカエルです





ええっと、主催は、
遠くから見てると、はっきり、分からなかったけど、


日本赤十字社香川県支部

香川県社会福祉協議会


香川県災害ボランティア連絡協議会



の皆々様です^_^



なんか、そういう青年会の集まりがあるんだって^_^


で、青年以上のオジサマもいるので、


よくよく聞いたら、青年以上の集まりだそうです^_^


災害ボランティアを、紹介するコーナーもありました^_^
今日は、日本赤十字の香川支部の方が中心になって、
防災とボランティアのつどいです*(^o^)/*
あ、いや。そんなことないな^_^


えーと、

きのうの日経新聞によると



香川社会福祉協議会などが、



11、12日に、被災地へのメッセージカードや、


救援活動の写真の展示、


東北の物産販売などを通じた復興支援や、


防災啓発のための催しを開くと、あります


*(^o^)/*



被災地から、四国に避難してきた人は、382人。



えー、NHKの四国本社が、高松にないせいか、なかなか、語ってもらえないけど、

求人は、四国では、ダントツに、香川が、高松が良いのです…

そりゃあ、面積は狭いかもしれんが…
人口って、県境を、どこで、置くかで変わるでしょう?

西条くらいまでは、香川にして欲しい^_^

だって、香川の西‼️だから、西条なんでしょ❓


これなら、125万人と、125万人の都市になって、バランスが非常に良いのだ…



何度も言いますけど、
四国の中では、ずっと、ずっと、香川が就職が良いのです。
求人率が、一番高いのが香川です、高松です…

海外旅行者の宿泊もダントツに、香川が多いのです…



大変だった、


大変な事だったと、口では言うけれど、

普段は、前と何も番組編成は、変えられなかった…


時代劇でさえ、専門チャンネルがあるのに
『ロシアより日本に愛を込めて・・・ロシアの皆さん、プーチンさん、本当に、ありがとう~~~~☆(*^-^*)』
wantonのブログより引用



知らなかった!ロシアの皆さん、本当に有難う~氷上の日の丸を囲み世界が黙祷


2015-11-05 11:09:56

テーマ: ブログ

知らなかった!ロシアの皆さん、本当に有難う

~氷上の日の丸を囲み世界が黙祷










ロシアが東日本大震災で苦しむ日本にエールを送る!

日の丸を囲み世界が黙祷⇒フジテレビが全てカット!

代わりにキムヨナ特集!日本人よ、このままで良いのか!?

http://dmgt.blog.jp/archives/1000065477.html


<一部引用>



2011フィギュア世界選手権は、
震災で東京大会が中止となり急遽ロシアで開催される。
震災で傷つき消沈している日本に対し、
ロシアは心からの同情と配慮を示してくれた。

氷上の日の丸を囲み世界が黙祷するシーン









しかし放送権を握ったフジテレビは
↑の日本への励ましのシーンを
全面的にカットし、
キムヨナ特集にすり替える
編集を行った。
だから日の丸を囲んで
世界が手をつなぐ厳かで美しいシーンを、
ほとんどの日本人は
見ていない。
これほど残念なことはない。







そしてこのロシアスケート連盟が、

震災にあった日本に対して贈ったメッセージも

放送しなかった。




「地球がいたみでうめき声を発した

自然の強さに全世界がショックをうけ
あらゆるものを水は深海に流した




しかし 何があっても太陽は東から昇る
地震と津波は光には勝てない 我々の神様が

地球の皆の命を保ってくれることを祈る
桜が咲く公園はたくさんあることを

白樺が咲く公園はたくさんあることを
鳥が春の歌を歌えることを

旗が勝利の祝いで挙げられることを祈る


子供たちが大人たちへと願う

友の皆さん 手をつないで

われわれがこの地球において
ひとつの家族になっていることを 忘れないでほしい 」


<引用終わり>







管理人





ロシアから日本へ向けられた、とても大切な友情のエ-ルを

日本のテレビ局は完全に無視した。

これは、本当に酷い話だと思う。

日本のメディアが、真相を全て隠して、日本国民を洗脳している

のは、多くの人の知るところではあるが・・・

しかし、ここまで酷いとは・・・絶句。

もはや、メディアの報道倫理の問題ではない。

これは、ある種の犯罪に相当すると云っても良いと思う。

日本国民は、こんなクズテレビばかり見せられて来たのだ。







プ-チンさん

ロシアの皆さん




震災で苦しむ日本に対して

暖かいご配慮と友情をいただいて

心から御礼を申し上げたいと思います。

このことは、決して忘れません。

本当に有難う御座いました。










やっぱり、西条くらいまでは、香川にしないとね…

高松市も、これ以上、大きくするのに、躊躇するし…



香川と、愛媛が、125万人、125万人で、県境を、ずらしたら、良いと思う…
KSBニュースでした^_^
さあ、郷ひろみさんが出演…

さあ、俳優界の大先輩を、まるで、ないがしろにしたイメージの着いちゃった今田さんですが…



お笑い界の多くが、今、役者さんとして活躍…


なんでも鑑定団では、すっごく、得をしてた感のある今田さんですが…


後から考えると、違う意味で、有名になってしまった…


お笑い界だって、先輩は、先輩として立てる世界…


今日は、石坂浩二さん主演の水戸黄門が、放映されていました…


石坂浩二さんを、お笑い界で、例えたら、どなたになるのか…





ネットの中で、常々、中学生や、高校生には、カナワナイなあ〜

と、思っていましたが、

今日は、現実の世界で、小学校5年生に負けてしまいました。

体育館で、バドミントン。

すっごい、うっまい人と、組んだんですけど・・・

あたしの人生って、何なんだろう?

平日!

2005年3月27日 日常
朝、4時半起床。

ダイアリーノートを開く。

笑う。

6時半。

ワイドショーをつける。

7時。

なぜかTBSが多い。

とくダネ!がフジTVであるため、

ライブドア問題を扱わないので

8時、この時間、かならず、TBSは、ライブドア。

よって、楽しみにしてた、

とくダネ!の小倉さんのお話が、最近ちっとも聞けない。

夫は団塊の世代なので、ライブドア〜の話、好き!

8時半、TV朝。渡辺さんの前髪をもうちょっとすいてあげたい

鳥越さんは出る日と、でない日がある。

その間に食事。

着替えて、家を出る。

それから、お茶して、インキュベーション。

まあ、町の人達が、知恵を授けてくれる訳だ。

勧められた事は、即、実行!

お茶の時間はイロイロ。

マスターキートンの話の中で、ロンドンのとある街の人達は
行きつけの店があって、家にいないと、いきつけのパブにいるらしい。あの人達、いつも、飲んでんのね!私達は、し・ら・ふ。

町の人達は、新聞、雑誌はサテンで、読んで行く。

ちなみに、私が読むのは、

四国、日経、ポスト、現代。文春、新潮、サンデー毎日を少々

スピリッツ、熟読。ビッグコミック、スペリオール、ビジネスジャンプ

漫画サンデー、ゴラクの銀ちゃん、ビ・ラブ、アエラ。これは、

おもしろいとこだけ。

全部、読むわけじゃないけど、好きな漫画だけ、読む。

暇人て、いうな!


でも、これだけ、読んでても、Diarynoteはおもしろい

TV見る時間が圧倒的に減った。

8時台は、パソコン開きながらTV見る事が増えた。

話がとんでしまった。

用事を片付け、

お昼。


昼から、出勤。

夕方、ちょっと、買い物。

帰り道、また、お茶してしまう。

7時、ご飯。

8時、今はパソコンの設定中。

9時、お風呂。

10時、最近、古舘さん、多いなあ〜、

うちの団塊が、ドア〜を気にするから。

11時、ねなくちゃね!

でも、最近、ネットがおもしろいので、寝れない!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索