3月29日の日記
2008年3月27日カフェで、お茶を飲んでる分にはかまわない話なんですけど♪
ドコモでつながりにくい所がある
あっ「窓の無いフロアのある店」での話。
実は、困っているのは、auを使っている人達。
ドコモを使っている人達は、
元々、つながらないフロアには行かないから。
そこでauを使ってる人達が寂しがるのだ、笑♪
アンテナを立てれば通じるそうじゃないですか?
電力系のPHSをしてた人に聞くと・・・。
だって、おかしいじゃない?
後発のKDDIのauがつながるのに、
既存のNTT系のドコモが、街のまんなかでつながらないすぽっとがあるなんて。
アンサー
どうも、電波の波形によって、違うらしい。
で、地下だとケイタイはちゅながりにくいらしい。
それはどこも一緒なんだって!
「固定電話の電話番号を、持っていけない。」
町内が、通りひとつ隔てるだけで、
信じられないけど、そうなんです。
アタシもまさか、冗談でしょ?
って思いました。
でも、持って行けないんです。
ナンバーポータビリティ?
ドコモ、au、ソフトバンク、何処でも番号を変えずに
ケイタイの会社を変えられるっていうのに、
固定電話の電話番号を変えなきゃいけないんです。
店を引越ししたら・・・。
え〜と、どうもこれは番号によって、住所を特定するためっていう説もあるらしい。
犯罪の予防とか、そういうのも含めて。
う〜〜〜ん、そうかぁ〜〜〜〜、
でもやっぱり、商売してる人には不便だけど・・・。
ショッピングセンターでも使えない場所がある
さて、街をあるいてて思った、
思った事をそのまま書いてちゃ、さしさわりがあるな、笑♪
という事で、訂正。
ドコモでつながりにくい所がある
あっ「窓の無いフロアのある店」での話。
実は、困っているのは、auを使っている人達。
ドコモを使っている人達は、
元々、つながらないフロアには行かないから。
そこでauを使ってる人達が寂しがるのだ、笑♪
アンテナを立てれば通じるそうじゃないですか?
電力系のPHSをしてた人に聞くと・・・。
だって、おかしいじゃない?
後発のKDDIのauがつながるのに、
既存のNTT系のドコモが、街のまんなかでつながらないすぽっとがあるなんて。
アンサー
どうも、電波の波形によって、違うらしい。
で、地下だとケイタイはちゅながりにくいらしい。
それはどこも一緒なんだって!
「固定電話の電話番号を、持っていけない。」
町内が、通りひとつ隔てるだけで、
信じられないけど、そうなんです。
アタシもまさか、冗談でしょ?
って思いました。
でも、持って行けないんです。
ナンバーポータビリティ?
ドコモ、au、ソフトバンク、何処でも番号を変えずに
ケイタイの会社を変えられるっていうのに、
固定電話の電話番号を変えなきゃいけないんです。
店を引越ししたら・・・。
え〜と、どうもこれは番号によって、住所を特定するためっていう説もあるらしい。
犯罪の予防とか、そういうのも含めて。
う〜〜〜ん、そうかぁ〜〜〜〜、
でもやっぱり、商売してる人には不便だけど・・・。
ショッピングセンターでも使えない場所がある
さて、街をあるいてて思った、
思った事をそのまま書いてちゃ、さしさわりがあるな、笑♪
という事で、訂正。
コメント