『そのシー・シェパードをなんとかしなさい、牛肉、買って欲しいんなら・・・』











                           ミカエルです






またぞろ、牛肉を買って欲しいという
お願いの出る季節だそうで・・・




それなら

それなら、

それなら


それなら








同盟国同士を、ケンカさせるあのシー・シェパードを、
さっさと、なんとかしなさい!

 





ですよね♪












CIAと、FBI、
どっちの管轄だか、知らないけど・・・。










ケニア、
ケニアって、自国の駅伝で、出場しないの?
なんで、自分の国の高校で、出場しないの?
自分の国の高校で、出場できるように、募金してあげるのが、筋じゃないのかな?
貧しい国の高校の代表じゃあ、不満なの?

たとえば、海もプールもないアフリカの国に日本人がr留学して、
代表選手を、勝ち取るって・・・

アフリカの人達は、喜ぶのかな?




日本人は、かつて、空手や柔道で、
まだ他国が盛んじゃない頃、
他国へ出向いていって、その国のタイトルを奪うなんて事、
あまり、した事なかったと思う。
まして、相手は高校生、
みんな学業との両立に苦しみながら、
練習に励んでいるのに、違いないんだから・・・

貧しいっていったって、日本から見てそう言っているだけであって、
その国では、ごくごく日常的な生活・・・。



東京駅伝も、
ただ、日本の税金で執り行ってるのに、
どこの国の駅伝だって思う。

自国の駅伝ができるように、協力してあげるのが、筋じゃないかな?



タイトルを取る事で、
実業団に入って、走る事を職業とする事ができる。
そういう日本の選手を、一人でも出すべきじゃないだろうか?



オリンピックや世界選手権を、最終目標において、
日本人選手の育成を、目的の一つにするか、
それとも、各校の勝負に、主眼にするのか、

大きなテーマがそこには、あります・・・。



日本人選手の育成を、今から捨ててしまって良いのか?


韓国や、中国ではどうしてるのかな?





むつかしい話ですよね♪

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索