『アジアで殺される日本の男達・・・警告☆』
2010年8月28日 アニメ・マンガ今週のAERAアエラで、
ベトナムだったか、どこかの国で、
老後を暮らせば、70、80になっても、
20や、30代の若い女性が寄り添ってくれて
幸せにくらしてるっていう記述があった。
でも、これはウソかもしれない。
フィリピンかどっかへ行った男の話。
確かに、最初の2、3年は優しくしてもらえた。
でも、籍を入れたとたんにお払い箱、
家をヨメの所有にしたとたんにお払い箱。
すぐに、若い男がやってきて、
あとがまに座る。
こどもも自分の子じゃない可能性は、大。
日本に残してきた現金は、いっさいがっさい持っていかされ、身包みはがれた・・・。
その後、男は行方不明。
最初の2、3年、優しくされてる男の姿だけ見て、
判断しては、いけない・・・
もちろん、ベトナムは違うかもしれないけど、
いつ、そのフィリピンの人間が、繰り出すかは
未知数・・・・。
実際、天下の朝日系列での雑誌にこういう記述をするときには、一緒に警告ものっけて欲しいものだ・・・。
ベトナムだったか、どこかの国で、
老後を暮らせば、70、80になっても、
20や、30代の若い女性が寄り添ってくれて
幸せにくらしてるっていう記述があった。
でも、これはウソかもしれない。
フィリピンかどっかへ行った男の話。
確かに、最初の2、3年は優しくしてもらえた。
でも、籍を入れたとたんにお払い箱、
家をヨメの所有にしたとたんにお払い箱。
すぐに、若い男がやってきて、
あとがまに座る。
こどもも自分の子じゃない可能性は、大。
日本に残してきた現金は、いっさいがっさい持っていかされ、身包みはがれた・・・。
その後、男は行方不明。
最初の2、3年、優しくされてる男の姿だけ見て、
判断しては、いけない・・・
もちろん、ベトナムは違うかもしれないけど、
いつ、そのフィリピンの人間が、繰り出すかは
未知数・・・・。
実際、天下の朝日系列での雑誌にこういう記述をするときには、一緒に警告ものっけて欲しいものだ・・・。
コメント