『電子科の学生が足りないから、外国人を取る?』

そんなバカな事が、ありますかぁ?







                 ミカエルです








今、教養にいる学生なら、
まだまだ、間に合うじゃないですか?


一人の雇用を生み出すために、
どれだけの日本人の汗と技術が必要だったか・・・。


やっと、技術者が必要な時代が、時期が来た記事がありました、日経新聞。

でも、必要なのは、電子科だから、
外国人を取る?

これだけ、日本人の家庭で、
困ってるっていうのに・・・。


どうやって、日本の家庭は、商品を買えば良いんでしょう?


そして、そうやって、外国人技術者に教え込んだ技術は、
いったい、誰の物になるの?



また、新興国に技術を無料でやっちゃう事になりませんか?


いえ、お給料を頂きながら、技術をただで、もらえるんですから、
そりゃあ、はりきるに決まっています。


日本の技術とノウハウを持って自国の企業に転職すれば、
両手を広げて歓迎してくれるでしょう・・・・。













コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索