『コンビニ最大大手「セブンイレブン」古谷一樹福社長、高松で会見☆』ゆう6かがわ。NHK

きのうのゆう6です






                   ミカエルです




録画なんで、後先になってしまいましたが・・・。







ちなみに、なぜか、


『餃子の王将』も、香川・徳島のみ展開


『スタバ』『ドトール』は、香川中心展開、

全国展開のカフェが、他の三県に、あまりに少ない事に、驚く事があります。
これは、おそらく、通行量から計算されているのかと思う。
200人に、1人、入る計算だそうです。



つっても、都会に比べれば、もちろん、少ないのは、当たり前。
がしかし、中四国では、一番、がんばってると思います。
ちなみに広島の商店街は、駅から、離れていて、知らずに帰ってくる人が多い。


ちなみに、温泉街がある街の通行量は、おそらく、温泉街に、半分くらい、奪われるんじゃないかと思う。

島根・鳥取で、街ににぎわいが、少なく感じる大きな原因でもあると思います・・・・。







『セルレグザ』が、欲しいでございますよ。


あれって、5番組、一緒に、見れるんだよ。


テレビを、見られる時間帯って、限られてる。

見たい番組が、同じ時間帯に、集中してる。


よくあるんです。




『香川は、広島・岡山に比べると、大企業は、少ない、
収入も少ない。
けれど、香川県民の財産は、日本一』


(2016年 訂正。高松市民の収入は、なんと、東京23区の都民よりも高い。
支出、つまり、消費金額も、神戸、大阪なみなので、倹約して貯金が、残ってるのではない事が、後に、分かりました(*^-^*)
私達の、高松市役所の人達は、ホームレスの住所まで知っていました。
ボランティアの方達の声掛けで、今、ホームレス、一人も見かけません。
そして、高松では、不動産業界では、生活保護の方も福祉の方として、上客として、低調に扱われます。貧乏な人を作らない努力が、平均収入を底上げしてるのかもしれません、人口は、10倍しかしないのに、東京のホームレス、3000倍くらいいる・・・しかも、ほとんど区役所の職員は、無関心らしい・・・)

徳島も、常に、ベスト5



これは、香川の秘密が、解明できれば、他の地方都市でも、

大都市圏よりも、裕福な生活を、もたらす事ができるのでは、ないでしょうか?


そう、香川県民の財産は、福岡、札幌を、抜いて、日本一。


福岡・札幌、ほど、大企業は、ありません、

収入も、それほど、ありません。


血のにじむような努力を重ねた先人のおかげでございます。
燃えるような情熱を、胸に秘めた香川県民なのでございます・・・。




『四国ガスの本社を、高松に、ぜひ、誘致したい』

だって、坂出のメガソーラーの方が、随分大きい。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索