『テレビに出たい人間が一杯いるから、ギャラはいらないなら、ソニーで働きたい人間は一杯いるから、無給で良いが、通る?』
ミカエルです
テレビでは、ノーギャラで、一杯、人を使ってるそうですが、
どんなカフェや、レストランでも、給料をもらわずに、働いてる人間はいない。
まあ、オーナーも、無給なら、ボランティアもあり得るが・・・。
従業員が、平均年収1500万円なのに、出演者が、無給っていうのは、
いかがなものか・・・。
今、調査員が、入ってる所かもしれんが・・・
労働基準法の対象じゃないから、セーフって思ってる人がいるかもしれないけど、
法律は、実態に合わせて変え行くものだ・・・
請負業だったら、給料を出さなくても良い理由にはならない。
請負業にも、最低賃金は、儲けるべきだ。
人として、当たり前の事だ・・・・。
ミカエルです
テレビでは、ノーギャラで、一杯、人を使ってるそうですが、
どんなカフェや、レストランでも、給料をもらわずに、働いてる人間はいない。
まあ、オーナーも、無給なら、ボランティアもあり得るが・・・。
従業員が、平均年収1500万円なのに、出演者が、無給っていうのは、
いかがなものか・・・。
今、調査員が、入ってる所かもしれんが・・・
労働基準法の対象じゃないから、セーフって思ってる人がいるかもしれないけど、
法律は、実態に合わせて変え行くものだ・・・
請負業だったら、給料を出さなくても良い理由にはならない。
請負業にも、最低賃金は、儲けるべきだ。
人として、当たり前の事だ・・・・。
コメント