中国地方と、四国地方では、町の個性が、全く違うんですよ
いっしょくたにしてんじゃ、売れないのよ…
広島と、岡山は、内陸の町、工業都市、
高松は、港町、商都、
徳島、高知、松山は…研究中^ - ^
中国地方の人は、四国のためにって、たぶん、普段、考えてない、
だから、マリンライナーは、100年たっても、複線化一つされないし、
新幹線をつける協力、する訳ない、
まだ、ひょっとしたらさ、ジャマする可能性さえあるある…
てか、JR西日本、えっ、四国に新幹線、無かったんですかー?
全然、知らなかった…
目に見えない北陸にちゃんと、新幹線を、通す計画を、一緒に練ってたのにねー、
ありがとー、JR西日本、あたしたちから、新幹線を、奪ってくれて、
おかげで、九州へ行く客の売り上げが、倍に伸びたわよねー
四国に途中下車したら、売り上げが、減るもんねー
いっしょくたにしてんじゃ、売れないのよ…
広島と、岡山は、内陸の町、工業都市、
高松は、港町、商都、
徳島、高知、松山は…研究中^ - ^
中国地方の人は、四国のためにって、たぶん、普段、考えてない、
だから、マリンライナーは、100年たっても、複線化一つされないし、
新幹線をつける協力、する訳ない、
まだ、ひょっとしたらさ、ジャマする可能性さえあるある…
てか、JR西日本、えっ、四国に新幹線、無かったんですかー?
全然、知らなかった…
目に見えない北陸にちゃんと、新幹線を、通す計画を、一緒に練ってたのにねー、
ありがとー、JR西日本、あたしたちから、新幹線を、奪ってくれて、
おかげで、九州へ行く客の売り上げが、倍に伸びたわよねー
四国に途中下車したら、売り上げが、減るもんねー
コメント